社長ブログPRESIDENT
BLOG

原子力は必要だということなのですね。

13日、東京電力の清水社長が、退院後初の記者会見で、賠償金の前払いと同時に「柏崎刈羽原発3号機を年内に動かす」ことを名言した。

「原発頼み」は不変=柏崎3号機の年内再開目指す-東電

 
東京電力の清水正孝社長は13日の記者会見で、運転を休止している新潟県・柏崎刈羽原発の3基の原子炉のうち、3号機については「年内に再稼働したい」と
の意向を表明した。福島第1原発の事故で安全性への疑念が高まっている状況でも、東電が原発を発電設備の中核と考える姿勢は変わらないことが、改めて鮮明
になった。
 東電の発電量全体のうち、原発が占める比率は福島第1を含め約3割。東日本大震災で福島第1が運転を停止し、一般世帯や企業が計画停電などで不便な生活を強いられたこと自体が、原発の比重の大きさを物語る。
 原発は運転が安定すれば火力発電より低コストな上、他の電源に置き換えるには長い年月と莫大(ばくだい)な投資を要する。原発の位置付けを大幅に変えるのは容易でなく、東電は休止中の柏崎刈羽の残り2基も将来運転を再開する考えだ。(2011/04/13-21:17)

時事ドットコム

このタイミングで賠償金の仮払いと同時に発表を行うというに、原発を維持させることへのなみなみならぬ決意を感じる。

原発の維持は、「変更を考慮する余地のない自明の原理であって、それはどんなことがあっても揺るがない」という宣言のようだ。

そういう人や組織に対して、これまでいろんな反対運動があったが、残念ながらそれらは結果を残すことができず、今日の事態を招いた。

私もそんな現況を招いた人間の一人だ。
なんとなく放射能が怖いので、原発は作らなくていいのなら、作らないで欲しいぐらいに思ってはいたが、特に何をするという訳でもなかった。

反原発の方々、例えば、田中優さんなどのお話を伺うと、原発がなくても法人への料金体系や既存のクリーンエネルギー技術の導入で、東京電力が現在供給しているぐらいの電力はまかなえるとのことだ。

しかし、当の事業者にとって、電力がまかなえるかどうかではなく、まず原発というものの維持があるのようだ。

それはなぜなのか?

輸出産業としての原子力発電の技術を途絶えさせたくないから?
プルトニウムを保持していることで安全保障に役立てたいから?
いつか安全性は確保できるはずの無限のエネルギーを生み出すテクノロジーだと考えているから?

これほどの被害を与えても、なお揺るがないその思考と行動はどこから来るのだろうか?

それを知りたい。

代表取締役
里田 剛

仕事の魅力を映像化することで、中小企業を元気にする企業映像コンサルタント。1993年関西大学卒業後、テレビ番組制作会社に入社。テレビ東京「開運なんでも鑑定団」などでディレクターを勤めた後、TBS「サンデー・ジャポン」でサンジャポフリージャーナリストとして活躍。2006年、メディアフォーユー株式会社を設立し、企業映像の制作を開始。2010年、ITVA-日本コンテストで金賞を受賞。2013年、映文連アワードで準グランプリを受賞。2011年、ドキュメンタリー映画「マジでガチなボランティア」が、ハリウッドの映画祭、LA EIGA FESTで長編映画部門グランプリを受賞。

テレビ、映画で培った制作で、中小企業の魅力を映像化している。

記事検索



月別アーカイブ

CONTACTお問い合わせ


お電話でのお問い合わせはこちら
03-6386-8409
受付時間:平日10:00〜19:00 ( 夏季休暇、年末年始除く )
メールでのお問い合わせはこちら
メディアフォーユー株式会社とは、東京都世田谷区にある映像制作会社です。動画作成はもちろんのこと、映像企画・動画編集・動画やデジタルメディアを使ったマーケティングまでを幅広く手掛け、新卒者のための採用動画、セミナーや就職説明会のための企業紹介ビデオ、集客のための広告動画や販売促進のためのプロモーションビデオ(PV)、社内イベントや式典などで上映するための社史動画なども取り扱っております。今やウェブでの集客や販売、あるいはプロモーションやマーケティング活動において動画作成や映像制作は欠かせない重要な戦略ツールになっています。プロとしてテレビ業界で活躍し、多くの実績を持つメディアフォーユー株式会社だからこそ提供できるハイクオリティな映像は、お客様のご期待にも十分応えることができる仕上がりをお約束いたします。