ケツかっちん

出演者が現場を離れる時間が決まっていること。スタジオや収録現場の時間制限や締め切り。撮影しているショットの最後に打つカチンコ。後カッチン。

クッション

ビデオテープに収録した番組の前後数秒間の余分な映像。頭出しを間違えた時などに、黒味が放送されるのを防ぐためのもの。通常、CM明けのタイムコードの前3秒間、CM入りのタイムコードから3秒間のクッションをつける。

クレーン

撮影用のクレーン。小型のものを「ジブ」「ミニジブ」。

クレジット

タイトルや制作会社、スポンサーなどを示したテロップ。スタッフやキャストのテロップ。

完パケ。逆に素材だけをつないで尺にしたものを、白完パケ。

クロマキー

映像の特殊効果。映像の色相成分から特定の色相部分だけを取り出してキー信号を作り、2つの画面を合成する方法。

魚眼レンズ

180度かそれに近い画角で撮影できる超広角レンズ。通称フィッシュ。

切り返し

2人の会話を撮るときに、交互にお互いの顔を撮ること。逆の角度から撮影するカット。

食う(食われる)

主となる被写体よりも、周りのものが目立つこと。「主役が子役に食われる」音声において、セリフを聞き終わる前に、しゃべり始めること。食い気味。

ケツ合わせ

音楽のエンディングを映像のエインディングに合わせること。ラストの部分を基準に音や映像を合わせること。スケジュールを納期から逆算して合わせること。