ロケ先での宿泊場所。宿泊費。落語などで用いられる、本題前の導入部分。
カテゴリー: ま
マスターモニター
通称マスモニ。色調やコントラストなどを最終調整するための高規格テレビモニター。
またぎ
CMや区切りの良い時間を「またいで」放送すること。他局が番組と番組の切り替わる時間に、放送をすることで視聴率を稼ぐ。
待ち
何らかの事情で作業が一時的に止まること。
マッピング
ある画面の一部に別の画像を貼り付けること。3次元の物体の表面に2次元の画像を投影すること。
マルチ
別々の画面を縮小してキー合成し、1画面上に表示させる画面効果。
マルチトラックレコーダー
音声多チャンネル録音機。MTR。
まわし
収録において、MCが進行すること。VTR番組を、ネットの局から局へ順番に送って放送していくこと。
回す
撮影を開始する。別の場所に当たっている光を反射させて被写体に当てること。
ミキサー
オーディオミキサー。音のミキシングを行う人。