俯瞰台。俯瞰から撮影するために組まれるやぐら状の台。
カテゴリー: あ
うるさい
画面全体がごちゃごちゃしていて視点が定まらない映像。
画(え)
映像。画像。構図。
アンバー
薄い茶褐色。照明やフィルターの色を指す時に使われる。
映像
すべての画像。動画。この場合、静止した映像は静止画と呼ぶ。
ENG(いーえぬじー)
Electronic News Gatheringの略。ビデオカメラニュース取材システム。映像の現場では一般に撮影隊のことを指す。
HD(えいちでぃー)
High Definition ハイビジョン。ハードディスク。
生かし
そのまま使用すること。編集において、カットせずに残すこと。
映倫
映画倫理委員会。1949年に設立された映画倫理規程管理委員会。2009年から現在の名称・機構に改められた。
板付き
シーンの始めから画面上に登場人物がいること。