板付き

シーンの始めから画面上に登場人物がいること。

画完(えかん)

画完パケ。映像の編集、テロップ入れなど、ビジュアル部分が完成している状態の映像。その後、MAで音声、BGM、SE、ナレーションなど音声部分を完成させ、「完パケ」となる。

お化け

カットとカットの間に、他の映像が短く入っている事。編集ミスの1つ。

おはようございます

その日最初の挨拶。映像業界では、24時間365日、昼夜を問わず稼働しているため、時刻に関わらず使用される挨拶。作業中の現場に入る場合は「お疲れ様です」。仕事が終わった時は「お疲れ様でした」。

毎日同じ時刻に放送する番組。帯番組。

F2(えふつー)

視聴率集計区分の1つ。女性の35歳から49歳。男性の場合は「M2」。

オフ

音声が入らない状況または、音を入れない事。⇔オン

F3(えふすりー)

視聴率の集計区分の1つ。女性の50歳以上。男性の場合は「M3」。

オフショット

取材対象者を意図的に画面から外して撮影する事。

FF(えふえふ)

Full Figure フルフィギュア。人物の足下から頭の上までが画面に入った状態で撮るサイズ。フルショット。